今日の神流町は、晴れたり曇ったりという天気でした。
15時~16時にかけて、非常に風が強く、強風が吹き荒れていました。
最低気温は6.1度、最高気温は19.3度となりました。
今日から神流町では、「鯉のぼり祭り」が開催されました。
他県からも非常に多くの方々に来ていただけています。
今日の神流町は、終日晴天となりました。
最低気温は3.1度、最高気温は19.2度と、晴天の割にはそこまで熱くなく、過ごしやすい一日でした。
今日は、4月29日~5月6日に開催される「鯉のぼり祭り」に向けて、「鯉のぼり掲揚」が行われました。
今日は、天気も良かったので、鯉のぼりの泳ぐ姿がとても良く見えました。
鯉のぼりは、5月6日まで見られるので、ぜひ生でご覧になってください。
今日の神流町は、日中晴れていました。しかし、夜から雪が降り始めました。
明日も雪のようです。
最低気温はマイナス2.7度、最高気温は7.8度となりました。
日中は暖かかったのですが、夕方から寒くなり出しました。まさか雪が降り始めるとは思わなかったので、意外でした。
今日は、神流町において、「渓流釣り」が解禁となりました。
「渓流釣り」の解禁は、神流町にとって重要なイベントのひとつです。
今日から神流町の川では、釣り人がたくさん見られました。
日中は晴れていたので、釣り日和となったことでしょう。
下の写真は、神流川の様子です。釣り人が見られます。
「渓流釣り」は、3月1日~9月20日まで可能です。
詳細は、以下のサイトを参照願います。
http://blog.livedoor.jp/kannamachi/
12月1日から1月8日まで、神流町では「神流ウィンターイルミネーション」というイベントを開催しています。
イベントの詳細は、以下のサイトを参照願います。
http://town.kanna.gunma.jp/kanko/index.php?page_id=63
神流町の中心部にある「橋」や「鯉のぼり」にイルミネーションがつけられ、幻想的な雰囲気になっています。
また、クリスマスツリー型や滝の形のイルミネーションもあったりします。
12月7日には、クリスマス関連のイベントも行われるようです。
お時間のある方は、ぜひいらしてください。
本日(11月20日)、神流町にて「恐竜王国秋祭り」が開催されました。(開催場所は、中里中学校)
当イベントの会場では、(大人一人当たり)参加料「200円」(中学生以下は一人当たり「100円」)で、「混ぜご飯」や「うどん」「そば」「豚汁」が食べ放題です。 続きを読む “恐竜王国秋祭り開催!!”